灯籠絵展示会 ひじおりの灯
霊峰月山のふもとで湯を分かち、人々を迎える肘折温泉。そんな山間の湯治場に灯籠絵「ひじおりの灯」が灯ってから、19年目を迎えます。今年も山形に縁ある若手作家らが温泉街に逗留し、周辺に広がる自然や豊かな食文化、山岳信仰や湯治文化など、肘折に息づく様々な情景や物語を描き、灯籠に仕立てました。
作家それぞれの眼差しや語りを通して描かれてきた灯籠絵。夏から秋にかけ、旅館や商店の軒先にその小さなあかりを灯すことは、いつからか私たちにとって「ここに居る」ことを伝えることでもありました。
今年もここ肘折で、あかりを灯して待ってます。
第19回「ひじおりの灯」開催概要:UPDATE 2025年6月18日
実施期間:
夏期点灯:2025年7月19日(土)〜8月24日(日) | 旧作灯籠を展示
秋期点灯:2025年9月13日(土)〜10月13日(月) | 新作灯籠を展示
点灯時刻:18:00〜20:30 (雨天の場合、点灯する灯籠が限られます)
実施会場:
肘折温泉温泉街 の旅館・商店の屋外に展示。
これまでのひじおりの灯の風景

灯籠絵「ひじおりの灯」

灯籠の灯る温泉街

灯籠の灯る温泉街

絵語り夜語り
●宿泊のご案内
肘折温泉に宿泊希望の方は、「肘折温泉郷」Webサイト(http://hijiori.jp/)をご利用ください。
●肘折温泉までのアクセス
バス:JR新庄駅より「肘折温泉行き」で約50分。お車:新庄市から国道47号、国道458号で約40分。山形市から国道13号、県道31号、国道330号、国道458号で約100分。
●お問い合わせ
ひじおりの灯実行委員会(早坂隆一) Tel=090-2076-5698 E-mail=hijiorinohi@hijiori.jp
肘折温泉観光案内所 Tel=0233-76-2211
●関連リンク
Facebookページ https://www.facebook.com/hijiorinohi/
肘折温泉郷HP:http://hijiori.jp/
ひじおり旅の手帖:http://hijiori.jp/tabi/
twitter:@hijiorinohi